女神のユール(冬至の祭典) ~2018年に向けての祝福を❤~

Pocket

2017年の冬至に3人の女神から

この1年を駆け抜けてきた皆さまに

慈愛と健やかさと調和の贈り物を❤

 

そして来年2018年に向けて羽ばたく力を養い、蓄えていただく

そんな会をご用意いたしました♪

ランチにおやつもついた贅沢なワンデイイベントです☆

 

冬至というとても大切なトキを

柔らかくも力強い、母のような慈愛に満ちたエナジーに満たされ

ご自分を労い、癒す時間にしませんか?

お会いできるのを楽しみにしています(*^▽^*)

 

 

女神のユール(冬至の祭典)

~2018年に向けての祝福を❤~

 

 

日時:12月22日(金) 10時半~16時

       身体と心にやさしい美味しいランチと薬膳パウンドケーキ付

 

場所:秀’s サロン

      つくし野駅または成瀬駅からサロンまで送迎します。

           お申し込みのかたには詳細をお知らせします

 

お申し込み:こちらから

         https://www.reservestock.jp/events/228850

 

 

 

内容

<第1部>

★セフィラ久美子さんによる朗読の世界へ

    「葉っぱのフレディ」 レオ パスカーリア 作

    「最後だとわかっていたなら」 ノーマ コーネット マレック 作・佐川睦 訳

    「あなたが生まれたとき、世界中がよろこびました」 大木ゆきの 作・さとう ようこ 絵

     どっぷりと美しい物語と詩の世界へ皆さんを誘います♥

     よっしーによるタオライアーも併せてお楽しみください♪

 

<ランチタイム>

★スーパー主婦 秀さんの身体がよろこぶ絶品ランチ

      皆さんで2017年を振り返り自分を労い、また2018年へ向けての抱負を語り合いましょう!

      みんなで話すことでたくさんの気づきと後押し、新しいアイデアなどが生まれます(*^▽^*)

 

 

<第2部>

★よっしーによるタオライアー&528チューナーを使ったサウンドヒーリング

      めくるめく音の感覚に浸っていただき、身体・こころ・魂を癒していきます。

     宇宙のリズムにもどし、ハイヤーセルフと一体になる432Hzと奇跡と愛の周波数でDNAから修復する528Hzで

     今年1年間の調整&ヒーリングをしていきます。

     また2018年に向けてのエナジーチャージも行います。

    

★セフィラ久美子さんによるミニワークと誘導瞑想

 

★シェアリングタイム&よっしーの薬膳パウンドティータイム

       同じ場に集うものに起こることは、自分にも当てはまります。

       グループでシェアリングすることで叡智や気づきをしっかりと腑に落とし込みます。

       美味しいケーキとお茶を飲みながら、ゆっくりしたお時間をお過ごしください♡

 

 

 

 

 

朗読、演奏、ヒーリングやワークなど盛りだくさんですが

ランチタイムやお茶タイム、おしゃべりタイムでも

経験豊富でパワフルな女神たちからのアドバイスやメッセージがいただけちゃいますよ。

何気ない会話の中にこそ気付きはたくさんあります。

一瞬一瞬逃すことのできないようなくらい濃密な時間になると思います。

 

冬至というタイミングにお会いして

素晴らしい時間を過ごせることを楽しみにしています❤

 

1年で最も夜が長い冬至(ユール)

古代ゲルマンの人々やケルトの人々は皆

この日を迎えることにより、太陽の力が戻ってくるお祝いをしました。

冬至はこれから日の出を迎える夜明け前と同じ

一番暗いときですが、新しい光が見え始める「希望のとき」でもあります

参加される皆さんの夜明けを感じて、新しい光を感じてお祝いしたいと思います。

 

 

3人の女神より愛をこめて❤

 

お申し込み:こちらから

         https://www.reservestock.jp/events/228850

 

 

 

****************************************************************

 

 

イベント&WS&講座 (←こちらから)

 

 

 

★無料配信のメルマガ

「誰でも幸せに笑顔で生きるコツ☆やたよしこからのメッセージ」

https://www.reservestock.jp/subscribe/79322

 

 

★アクセスバーズセッションも引き続き大好評です♪

オプションで選択できるようになりましたのでお試しくださいね(*^▽^*)

リンデンバウムメニュー&スケジュール

下部のメニューを選択するとスケジュールがご覧いただけます